2017年1月27日金曜日

ぎっくり腰になっちゃったら③

引き続き、ぎっくり腰。

痛みの出た場合は、どうしたらいいんでしょう?

人によって痛みの出方が違うのですが、安静にしても痛みが出て

発熱や冷や汗がある場合は、病院へ行かれることをお勧めします。

痛みのある場合は、炎症が起こっているため冷やす方が良いです。

寝る時は、仰向けの時は膝を立てたり膝裏にクッションを当てておくと

腰への負担が減ります。

また、横向きで膝の間にクッションを挟んでおくのもオススメです。

多くの場合は、1~3日くらいでだんだんと痛みは和らいで、4日くらいからはストレッチして

腰周辺の筋肉を緩めていってあげるのが良いといわれています。

但し、痛みのない範囲でするようにしましょう。

腰を支えている筋肉は、腰の筋肉だけではありませんので、

足の筋肉、お尻、骨盤周り、背中、肩甲骨周辺の筋肉も間接的に

腰を支えています。

ですから、腰周辺の筋肉をしっかりほぐしてやると腰への負担も

軽減されます。

それぞれの筋肉が柔らかくなると衝撃にも耐えられる体になると思いますので、

体全体を柔らかくしてぎっくり腰にさよならすることをおすすめします。

また、長期間の痛みが続いて回復傾向がなかったり、しびれが出るのは別の要因が考えられます。

内臓の疾患でも腰痛の症状が出ることもありますので、病院で診てもらうことをオススメします。